思うところあってこのWeblogは一旦終了
リブリエをオークションで売り払ってしまったので、一旦このサイトは終了します。
次回はリブリエ2が発売された頃に再開予定です。
ではまたの機会に。
This site is "LIBRIe(SONY)'s FAN" page. sorry,JAPANESE only.
http://monalipse.sourceforge.jp/tmp/lrf/
2ちゃんねるのPC等板モバイルスレッド「電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」その3」より。
遂に日本のユーザーにも痺れを切らして自作ツールを製作公開する猛者が現れてくれました。こういう環境が出来上がってくると非常にありがたいですね。ソニーのツールも使えないことは無いんですけどこっちはコマンドラインで扱えるってのが非常に便がよろしい感じです。
本体のアップデートプログラムがダウンロードできるようになったようです。画像音声付のテキストをより楽しめるようになったことと辞書検索等のスピードアップが図られたとのこと。
今のところは実感できる仕様形態で使っていないのでイマイチ実感できませんが、まあこの調子で少しづつ改善してくれると有難いところではあります。
ダウンロード情報ページ
セブンドリームドットコムに確かめたらどうも発送リストから抜けていた模様。うーむ、確認の電話を入れて正解だった。危ない危ない。
ということで本来ならインプレなんだが拡張ソフトウェアはすでに試してしまっているので今回は特に感想無し。バグ以外は得に問題なく使えているといったところ。
IE専用のアドオンソフト。インストールしただけではツールバー上に表示されないので注意。
表示しているWebページをクリックすることでどんどん取り込んでいくソフトです。どんどん追加していけるのでその日にまとめて読みたい物を1冊にまとめるような使い方を推奨・奨励しているようですね。
ただしフレーム、CSSは無視されるのでweblogなどのレイアウトはバラバラになるので注意が必要です。そのままを取り込んでしまうので記事のみを読みたいといった用途には前記しNewspaper~の方を使うのが無難かと思います。フレームを使わないレイアウトに関係の無いWeb小説なんかをLibrieで読むのには適しているんじゃないかと思います。
一次・二次創作好きの方には是非。
テキストデータをLibrieで読めるようにするソフトです。
テキストからコピーペーストするかソフト上のメモ記述のコマンドで直接文章を記述してLibrieに転送します。テキストであればどんな原稿も取り込めますのでWeb上やソフト上のテキスト記述で気になったところをどんどん取り込むといった用途に向いているようです。
難点としては取り込んだデータがどういう状態になっているかが転送するまで全く分からないので微妙な並びや取りこぼしの修正が全く出来ないことでしょうか。
個人的な日記書きには最適かもなあと思います。あとメモのクリッピングするのには良いかもしれません。自分的にあんまり使うタイプのソフトでは無いんですけどね。
長くなったので分割しました。せっかくなのでサイトの設定を一覧にしてみました。活用していただければ幸いです。
参考:Bulknews、読兎
左のサイトリスト部分を右クリックするか上部のサイトメニューから選択することで登録できます。これで登録メニューを開き詳細設定で以下の部分を設定することでニュースを割と適切に切り出せます。
(1)アドレス(2)開始コメント(3)終了コメント
以下リスト
アサヒコム
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?Asahi
(2) FJZONE START NAME="MIDASHI" (間にスペース)
(3) FJZONE END NAME="HONBUN" (手前にスペース)
ケータイWatch
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?KtaiWatch
(2) 見出し (前後にスペース)
(3) 本文終了 (前後にスペース)
INTERNET Watch
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?InternetWatch
(2) 記事title (前後スペース)
(3) 本文終了 (前後スペース)
NIKKEI IT
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?NikkeiIT
(2) FJZONE START NAME="MIDASHI" (前後スペース)
(3) FJZONE END NAME="HONBUN" (前後スペース)
Wired News
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?HotWired
(2) NEWS TITLE/ (前後スペース)
(3) /ARTICLE(前スペース)
NikkanSports.COM
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?Nikkan
(2)====ページタイトルエリア===
(3)====ニュース===
Japan INTERNET Com
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?InternetCom
(2) / archive (前後スペース)
(3)---------- 記事本文 END --------------------------------------------------
ファミ通.COM
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?Famitsu
(2)newstopics End
(3)story end
ASCII24
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?Ascii24
(2)%%document_title:begin
(3)%%signature:end
BOUT Review
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?BoutReview
(2)from
(3) VC active (前スペース)
SlashDot JAPAN
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?Slashdot
(2) start template: ID 88, dispStory;misc;default (前後スペース)
(3) begin ad code (前後スペース)
NIKKEI NET
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?NikkeiNet
(2)FJZONE START NAME="MIDASHI" (後スペース)
(3)FJZONE END NAME="HONBUN" (後スペース)
ZAKZAK
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?ZakZak
(2)記事本文ここから
(3)記事本文ここまで
GAME Watch
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?GameWatch
(2) 記事中央開始 (前後スペース)
(3) /記事署名 (前後スペース)
CNET Japan
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?CNet
(2)AD LARGE_B END
(3) Under Text1
PC Watch
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?PCWatch
(2) 記事見出し (前後スペース)
(3) /記事署名 (前後スペース)
スポーツナビ
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?SportsNavi
(2)-/SIDE MENU
(3)-PICKUP START (後スペース)
ITmedia
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?ITmedia
(2)■タイトル
(3) null (前後スペース)
AV Watch
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?AVWatch
(2) /見出し (前後スペース)
(3) /記事署名 (前後スペース)
Broadband Watch
(1)http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?BBWatch
(2) 記事見出し (前後スペース)
(3)本文終了
SANSPO.COM
(1)http://www.yomiusa.com/rdf/sanspo.xml
(2)------------------記事ここから-------------
(3)------------------記事ここまで-------------
以上ですが、まだ切り出し設定できていない企業情報サイトも沢山ありますので皆さんで試してみてください。
いわゆるRSSリーダのLibrie版だと思えば分かりやすい。
これは非常に良いですね。RSS形式のファイルをサイトで提供している(weblogタイプの)サイトなら大体読み込めると思うのでニュースリーダとしてLibrieが使えるようになったのは非常にありがたいです。私は車通勤なので有り難味はほとんどないんですが、電車通勤の方が時間潰しに使うのには読みやすさも考えれば携帯より使いでがあるのではないかと思います。
概要は前回と同じく2ちゃんねる有志の方が作ったLibrieTEMPLATESをご覧いただくとして、注意点をいくつか。
(1)前記のサイトにも書いてありますが取り込みたいサイトのRSSページがまず分かっていなければいけないのと、サイトが分かっても自分の使い勝手が良いようにニュースを切り出すにはソースを開いて読まなければいけないということです。
ここはSONY側がバージョンアップの際にテンプレートファイルなどを添付してもらうことである程度解決できるかと思いますので是非お願いしたいところです。
それとソースを見るのはソフトの右下部分に表示された記事画面を右クリックしメニューからソース表示することで見られるのですが、これを見るのは必ずその上に出ている記事一覧のどれかの記事をクリックしてサイトの表紙ではなく記事アーカイブファイルを表示してからにしましょう。じゃないと切り出しにきちんと反映できるコメントが探せません。
またこうやって出したソースはサイトによっては2バイト文字が化けてしまいコメント判別がまったく出来ないことがありますので、その場合はIEなどのブラウザで直接当該サイトのソースを表示してコメントを探してください。
(2)うまく記事を切り出すにはソフトの特性上ソースのコメント部分がうまく切り出しの前後に配置されていなければいけないのですが、個人のサイトではアーカイブの書き出しをするときにそこまで配慮されていませんのでサイドバーやいらないリンク・アド関係の書き出しがされてしまいかえってパソコンより読みにくくなるのがいただけません。
かといってアーカイブの書き出し時にソース中のコメント追加をするようなカスタマイズは中上級者レベルの知識が必要になりますから一般サイトにそこまで求めるのは酷ではあります。
ですからこちらはweblogサービスをやっていらっしゃる(コンテンツ)プロバイダやサービス会社のスタッフにお願いしてアーカイブ記事ファイルの見出しと本文部分の前後に共通コメントの設定をやってもらうようにすると非常に有難いんですけどね。自分が使っているサービスに関してはメールでお願いしてみるつもりです。
最後にメールニュースを配信されてる方々にはここを使っていただけるとさらにありがたいです。
11月よりLibrieを便利に使うソフトウェアがMySONYサイトよりダウンロード可能になったので試してみました。本当は本体を購入したセブンドリーム ドットコムよりキャンペーンCD-ROMが送られてくるのを待つつもりだったのですがいつまでたっても来ない。で、痺れを切らしサイトからダウンロードしました。
ということでまずはPrinter for Librieから。
こいつはプリンタの出力にLibrie for windows(ビュワー)への直接出力を追加するアドオンソフトウェアです。
プリンタへの出力、つまり画像出力扱いになるのでデータサイズが大きくなってしまうのがネックですが漫画をスキャンした連番JPEGだろうがPDFだろうがEXCELファイルだろうがおよそプリンタで印刷できるソフトから印刷すれば何でも出力できるのが強みです。
実際使ってみましたがB5サイズ10ポイントぐらいのの印刷データを見る分にはそれほど文字潰れも無く実用的に使えるのではないかと思います。私の場合は販売物の価格表などを転送しています。
注意点としては、カラーのままでデータ化(印刷)すると馬鹿でかいデータサイズになるので、グレースケール、Librieサイズで「Librieサイズに フィット」にチェックを入れ出力しましょう(見開きで取り込んだ漫画のJpegデータなら「Librie2サイズにフィット」を選択)。その他データの縦 横や綴じる方向(右綴じ左綴じ)も選択できます。
それと「メモリースティックに出力」という項目があるのですがこれはLibrie内蔵のメモリースティックスロットは対応していません。パソコンに繋いで いるメモリースティックリーダライタに出力するかどうかの選択項目です。どうもLibrieのスロットは外部リーダライタとしては使えない(認識しない) ようですね、残念ですが。
LIBRIE TEMPLATES